暮らす・働く

船橋・前原に一時預かり保育施設「プレイヤーズ」 現役保育士が開業

戸建てを利用した一時預かり保育施設「prayers」

戸建てを利用した一時預かり保育施設「prayers」

  • 1

  •  

 一時預かり保育施設「prayers(プレイヤーズ)」(船橋市前原東4)が10月23日、京成松戸線・前原駅から徒歩5分の住宅街の一角にオープンした。

アットホームな保育室で子どもと過ごす石橋優望さん

[広告]

 運営者は、保育士歴10年の石橋優望(ゆみ)さん。石橋さんは千葉県旭市出身で、これまで船橋市や千葉市、浦安市など6カ所の保育施設で経験を積んできた現役保育士。

 施設名の「prayers」は「祈り」に由来する言葉で、好きな歌の歌詞にある「pray」から名づけたという。「この場所で過ごしたママが、家に帰って子どもに温かい気持ちで向き合えますように」という願いを込めている。石橋さんは「育児は頑張ることが当たり前と思われがちだが、少し休むことも大切。気軽に頼ってもらえたら」と話す。

 2LDK一軒家の1階を使ったアットホームな空間は白を基調とし、「子どもにとって程よい刺激になる程度に」と、淡いピンクの壁紙をアクセントにしている。部屋にはブロックや絵本、ぬいぐるみが並べ、部屋のコンセントはカバーで覆ったり、ベビーゲートで入れる場所を仕切ったりするなどの安全対策も施している。

 石橋さんは「保育園では時間に追われて、子どものやりたいことを途中で止めなければならないこともあった。ここでは好きな遊びを思いきり楽しんでほしい」と話す。以前、保護者からもらった手紙に「先生と接しているうちに、育児を難しく考えなくてもいいと思えた」と書かれていたことが、独立の背中を押したという。

 現時点での利用対象は満1歳~就学前で、料金は、3歳未満=1時間1,800円、3歳以上=同1,500円。土曜・日曜・祝日の利用も可能で、最大3人まで同時預かりに対応している。予約はLINEで行い、登録料や事前面接は不要。急な仕事の際にも対応するほか、「あえて、預かる理由を聞いたりはしない」と石橋さん。千葉県外からも利用できるほか、療育に通っている子なども柔軟に受け入れている。

 「一時預かりは、ママが休むための保育でも、もちろんいい。ママが笑顔なら、子どももきっと安心できるはず」と石橋さんは話す。

 営業時間は9時~13時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース