食べる 買う

船橋産シャインマスカットを使った大福 松が丘の和菓子店「扇屋」が限定販売

船橋産シャインマスカットを使った「シャインマスカット大福」

船橋産シャインマスカットを使った「シャインマスカット大福」

  • 2

  •  

 松が丘バス通りにある「御菓子処 扇屋」(船橋市松が丘4)が9月25日から、大穴地区の農家が生産したシャインマスカットを使った「シャインマスカット大福」の販売を期間限定で始めた。

消費期限は2日間

[広告]

 同店は1966(昭和41)年創業の和菓子店。店主の坪田知之さんは「船橋らしい和菓子」を生み出すことにも注力し、船橋をモチーフにした銘菓には「船橋ばか面おどり」「梨の里」「三番瀬最中」「船橋燈明台どらやき」「船橋酪農ふわどら」などを生み出してきた。

 シャインマスカット大福は昨秋開発した商品で、今年は販売2年目となる。シャインマスカットは地元農家「丸源農園」(大穴北2)のものを使い、白あんと共にシャインマスカットを柔らかな求肥(ぎゅうひ)で包んだ。価格は1個238円。

 坪田さんの妻・智子さんは「採れたての大粒シャインマスカットを使っているので、かんだ時にプチッという食感が楽しめる」と話す。販売はシャインマスカットの収穫時期のみ。「恐らく10月中旬まで」と坪田さん。

 営業時間は9時~18時。火曜・水曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース