プレスリリース

管理会社の長栄、京都市主催の「向島市営住宅 公園遊具ペイント」に住民、NPOとともに参加

リリース発行企業:株式会社 長栄

情報提供:


マンション管理会社の株式会社長栄(本社:京都市/代表取締役:長田 修)は、京都市主催のイベント「向島市営住宅 公園遊具ペイント」に参加・協力しました。
当社では、向島市営住宅8・9街区内の公園3箇所を担当し、住民や地元の自治会、地域の子どもたち、藤の木こどもキッチン、NPO法人きょうと藤の木セカンドハウス、向島ユースセンター、京都市職員の方々とともに、遊具をカラフルに塗装しました。
生まれ変わった公園には、休日や放課後など、子どもたちの遊ぶ姿が見られ、かつての活気を取り戻しています。
今後も、京都の地域魅力アップならびに定住促進に寄与する活動を行っていきます。


【「向島市営住宅、公園遊具ペイント」に参加・協力した背景】
当社では、向島市営住宅の空き住戸を借り上げ、若者・子育て世帯向け住宅にリノベーションする「京都市若者・子育て応援住宅(こと×こと)」事業に参画しています。
その派生から、京都市が取り組む「向島ニュータウンの再生・活性化」の一環である「向島市営住宅 公園遊具ペイント」に参加・協力しました。

カラフルに彩ったことにより、休日や放課後の利用者増加

【「向島市営住宅、8・9街区 公園遊具ペイント概要」】
向島市営住宅8街区、9街区内の公園3箇所にあるすべり台、象形遊具などを塗装しました。これまで、1街区、5街区の遊具は地域活動に携わる住民等の皆さんにより塗装されてきましたが、8・9街区では初めての実施となりました。

イベントの参加者からは、「きれいに生まれ変わって良かった。きれいになって居心地が良くなったので、これからは利用したい」「楽しかった。もっと塗りたかった」などの声が寄せられました。ペイント後は、参加者した子どもたちにドリンクやお菓子を配布してイベントは無事終了しました。

カラフルに彩られた公園は、放課後や休日に住民や地域の子どもたちが利用してくれ、かつての活気が戻ってきました。


Youtube 長栄チャンネル「向島市営住宅公園塗装イベント」より

日時:2024年3月30日(土)10:00~12:00
場所: 向島市営住宅8街区、9街区内の公園3箇所(京都市伏見区向島藤ノ木町85)
主催:京都市都市計画局 住宅室住宅政策課
参加者:向島市営住宅8・9街区自治会、藤の木子どもキッチン、きょうと藤の木セカンドハウス 、向島ユースセンター、京都市、当社
参加者数:約40人


【「京都市若者・子育て応援住宅(こと×こと)」事業での当社の取り組み】
「向島市営住宅第9街区」の空き室を当社が借り上げ、若者・子育て世帯向けにリノベーションしています。
当社がこれまで培った賃貸マンション管理のノウハウを活かし、市営住宅内の空き室を若者・子育て世帯向け賃貸住宅として積極的に活用することで、少子高齢化が進む向島ニュータウンに新たな住民を呼びこみ、京都市が抱える「向島ニュータウンの再生」と「子育て世代の住居確保による定住促進」という課題解決を取り組んでいます。

【当社の想い】
空き室のリノベーションにとどまらず、「遊具ペイント」のようなイベント、キャンペーンを当社主催でも実施し、子育て世代の定住促進を行います。

若者・子育て世帯向け賃貸住宅の詳細はこちらからご確認ください。
https://choeiroom-popolato.com/room/room_4342.html

【長栄について https://www.kk-choei.co.jp
創業から 40 年超の当社は、賃貸マンション管理会社のパイオニアとして、京都を中心に大阪・滋賀・愛知・東京・千葉へと事業エリアを拡大し、管理戸数は 2023 年 12 月末時点で 26,528 戸(うち、自社物件戸数 5,438 戸)を誇り、独自のノウハウとアフターサービスの充実に努めています。
「入居者様があっての賃貸経営」という想いから、入居者様に寄り添ったさまざまな企画やイベントを毎年行っています。

【株式会社長栄 会社概要】
商号   : 株式会社長栄
代表者  : 代表取締役 長田 修(おさだおさむ)
所在地  : 〒600-8429 京都市下京区万寿寺通烏丸西入 御供石町369番地 No.60京都烏丸万寿寺ビル9F
創業/設立: 1980年8月1日/1988年4月5日
事業内容 : 賃貸物件の管理業・不動産賃貸業・賃貸物件の仲介業・リフォーム事業・不動産売買・マンスリーマンション運営業務など
資本金  : 7億1,476万4,000円(2023年3月31日時点)
上場市場 : 東証スタンダード市場(証券コード:2993)

※本プレスリリースに記載の会社名、サービス名は、登録商標です。
※本プレスリリースに掲載されている内容は、発表日現在の情報です。最新情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

※京都市当該ページ https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000323847.html
※京都市当該プレスリリース https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000323/323847/060313_press.pdf

【向島ニュータウンにおける京都市施策に関する問い合わせ先】
京都市都市計画局住宅室住宅政策課(八木・嶋澤)
TEL:075-222-3666 FAX:075-222-3526
メール:house@city.kyoto.lg.jp

https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000323/323847/060313_press.pdf

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース