リリース発行企業:株式会社IDOM
?参加団体は昨年の2倍以上!イベント会場も拡大し、過去最大規模での開催
WOW!FESは、「ガリバーWOW!TOWN幕張」の広大な敷地を活かし、習志野市の協力のもとで開催される地域密着イベントです。毎年、近隣企業による出展ブースやステージパフォーマンス、花火などのコンテンツを通じて、地域のにぎわいづくりに取り組んでいます。
4回目の開催となる今年のテーマは『人で紡ぐこのまちの輪を』。店舗の担当スタッフたちのアイデアから生まれたこのテーマには、普段なかなか接点のない企業と地域の人々がつながり、温かな交流の輪が広がってほしいという願いが込められています。
また今回は、「ガリバーWOW!TOWN幕張」の展示場だけでなく、お隣にある「カインズ 幕張店」の駐車場の一部もお借りし、イベント会場を拡大して開催いたします。参加団体も昨年の11団体から23団体(予定)に増え、ブース内容やステージでの催し物も、さらなる充実を図ります。昨年からスケールアップした今年のWOW!FESにご期待ください♪
以下にて「WOW!FES 2025」に出展するブースの一部をご紹介いたします。今後追加される情報につきましては「WOW!TOWN幕張」のInstagramをご確認ください。
?見どころ1. 親子で楽しめる体験が続々!自治体、近隣企業の出展ブース
・習志野市危機管理課の“防災が学べるブース”
「WOW!TOWN幕張」と災害時における応援協定を結んでいる習志野市の危機管理課が、2年連続で出展となります。今年も楽しみながら防災を学べるブースを企画中です。
・習志野市消防本部、習志野警察署のはたらく乗り物が大集合!
はしご車の搭乗体験、水消火器体験、煙ハウス体験など、昨年好評だった体験イベントがパワーアップ!今年は警察車両の展示も加わり、より多くの“はたらく乗り物”に触れることができます。
・カインズ 幕張店のDIYワークショップブース
初心者でも手軽にDIYを楽しむことが出来るワークショップブースを、昨年に引き続き展開いたします。 ※有料でのご案内となります
・Harbor Circuit幕張新都心店のキッズレーサーランド
本格的な移動式サーキットコースが登場!2歳から親子2人乗り、4歳から1人乗りが可能な電動カートでプロレーサー気分を味わえます♪ ※有料でのご案内となります
さらに、WOW!TOWN幕張のブースでは、BEV(バッテリー式電気自動車)の試乗会や、親子でクルマと楽しく触れ合えるゲームなど、クルマをより身近に感じていただけるコンテンツをたくさんご用意しています。また、会場内にはバリエーション豊かなキッチンカーも登場し、グルメも存分にお楽しみいただけます。
?見どころ2. 観て、参加して、一緒に盛り上がる!メインステージイベント
・ティラノフェス in WOW!TOWN幕張
全国で開催されている、ティラノサウルスの着ぐるみを着用してレースを行うイベントをWOW!TOWN幕張で初開催!事前エントリーについては、追ってティラノフェス実行委員会のホームページで告知されます。
・オービックシーガルズチアのパフォーマンス
習志野市を拠点に活動する、“強豪”アメリカンフットボールチーム「オービックシーガルズ」の専属チアリーダー「SEA-Cheer(シーチア)」がパフォーマンスを披露!さらに、「オービックシーガルズ」のPRブースも出展予定です。
・ダンスバトル「戦GOKU WOW TOWN杯」
千葉市内で2011年から続くダンスバトルイベント、「戦GOKU」がWOW!FESで開催!通常は10代までのダンサーを中心に行われているイベントですが、今回は子どもから大人まで参加が可能です。予選は特設屋内ダンスステージで、決勝はメインステージにて行われます。エントリーはこちらから!(10月18日(土)19:00までの受付)
このほかにも、メインステージでは地域の生徒の皆様による吹奏楽の演奏や、地元アーティストによる音楽ライブなど、全世代で楽しめるプログラムが目白押しです!イベントの最後には、毎年恒例となったWOW!TOWN幕張のスタッフによる花火ショーを開催。一般家庭用の打ち上げ花火ですが、中でも高く打ちあがるものを厳選し、約10分間におよそ500発を打ち上げます。会場を華やかに彩る迫力満点の演出を、是非最後までお楽しみください。
?「WOW!FES」これまでの歩み
近隣で開催される花火大会が「WOW!TOWN幕張」から見えることから、「お店で花火を観たい」というお客様の声に応え、2015年より「WOW!NIGHT FESTA」と称して小規模の花火観賞イベントを開催。年を追うごとに規模は拡大し、コロナ禍を経て2022年からは「WOW!FES」として名称を新たに、ステージイベントや各種ブースを加えたイベントとして開催しています。以後、毎年1,000名程のお客様にご来場いただき、ご好評いただいております。
「WOW!TOWN幕張」では今後もお客様の声を大切にしながら、地域に頼られる「まちのクルマ屋」としての店舗運営をしていくとともに、地域のつながりを育む場所を目指していきます。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社IDOM
広報ユニット Email <pr@glv.co.jp>