プレスリリース

【千葉/袖ケ浦】「令和7年秋季火災予防運動」を実施します!

リリース発行企業:袖ケ浦市

情報提供:

 この秋季火災予防運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、市民へ火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、市民の生命、身体及び財産を火災から保護することを目的に実施します。

令和6年度防火ポスター展表彰式の様子


1 実施期間
 令和7年11月9日(日)から11月15日(土)まで

2 統一標語(令和7年度全国統一防火標語)
 「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」

3 主な行事
(1)令和7年度防火ポスター展入選作品の展示
 期間
 10月8日(水)から12月11日(木)まで
 内容
 市内小学校4~6学年の児童から169点の応募があり、そのうち選考された入賞者21名の 作品を各小学校へ順次展示します。
 また、11月9日(日)10時00分から、入賞者21名の表彰式を長浦消防署にて開催します。

(2)火災予防立看板・のぼり旗設置
 期間
 11月8日(土)から11月15日(土)まで
 内容
 各交流センター等に火災予防立看板を設置します。
 JR袖ケ浦駅及び長浦駅では、11月1日(土)から15日(土)まで市政情報モニターで火災予防の啓発を実施します。

(3)一人暮らし高齢者宅防火診断
 日時
 11月13日(木)9時00分から15時00分まで
 内容
 一人暮らしの高齢者宅へガス事業者、電気事業者等の関係機関と共に訪問し、暖房器具や調理器具等の使用状況の確認、火災予防の助言を行うことにより火災の発生を未然に防ぎます。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース