
船橋駅周辺の飲食店50店舗が参加する食べ歩きイベント「ふなばシル!!」が5月20日、開催される。
「ふなばシル!!」は2010年9月に53店舗、昨年11月に47店舗の飲食店が参加し、船橋駅周辺の徒歩10分圏内地域で開催された。
今回は、船橋駅北口のペデストリアンデッキ「おまつり広場」と南口の交番横で行われるライブイベント「ふなきたフェスタ」、ビビットスクエアを会場に行われる復興支援イベントとの同時開催で告知やチラシ印刷などにかかる経費の削減を図ると同時に、相乗効果での集客を見込む。
当日は、5枚つづりで3,600円(前売りの場合、当日は4,000円で販売)のチケットを参加店に提示し、チケット1枚と引き換えに各店「自慢」の1ドリンクと1フードの提供を受ける。チケットは、1人で5店舗回遊しても、2~3人で分けて使ってもよい。今回から、持ち帰り専用の「テークアウト」店も参加し、テークアウトフードを片手に街歩きを楽しむこともできるようにした。
「ふなきたフェスタ」は、船橋駅周辺の路上ライブやライブハウスで活躍しているアーティストなどを招き行うライブイベント。アーティストのコーディネートに市内のライブハウスが協力。駅前の特設ステージでパフォーマンスを行う。
ビビットスクエア(浜町2)で行われる復興支援イベント「東北復興支援市」には、市内で活躍する復興支援ボランティア団体らが参加。東北地方の観光や物産をPRする。参加団体の中には、宮城県石巻市から「大漁プロジェクト」「三陸工房」、田代島の「にゃんこプロジェクト」なども参加を予定しており、それぞれの活動をPRする。
今回から船橋市観光協会が主催する「街歩きイベント」も同時開催する予定で、船橋駅周辺の史跡・旧跡・神社仏閣なども散策して楽しむ事ができる。街歩きイベントの参加者募集は既に締め切っているが、「ふなばシル!!」チケットを購入すると付いてくるMAPで街歩きコースを体験する事ができる。
イベントの開催時間は、「ふなばシル!!」=11時~24時。「ふなきたフェスタ」=10時~18時。「復興支援イベント」=10時~16時。