見る・遊ぶ 暮らす・働く

船橋市内の伝統的な年始行事開催予定 一般公開中止の行事も

過去に開催された消防出初め式での一斉放水

過去に開催された消防出初め式での一斉放水

  • 16

  •  

 船橋市内でこれまで年始に行われてきた行事のうち、2022年の年明けに行われるものもあれば、引き続き感染症対策の観点から一般公開を見送る行事もある。

今年は残念ながら公開されない「降下訓練始め」一般公開。過去の一般公開で

[広告]

 初詣の参拝客で毎年にぎわう船橋大神宮(船橋市宮本5)は、初詣の混雑緩和と感染症対策として、通常は元日から行う干支(えと)の土鈴や破魔矢といった正月縁起物の頒布を、12月26日に始めた。神殿で行う神楽については例年通り行う予定(元日午前と1月3日午前)だが、元日の午後に毎年行っていた高根神明社(高根町)での神楽奉納は今年も中止する。

 市役所前で披露される伝統芸能「はしご乗りと木やり歌」は1月6日12時45分~13時に披露。「はしご乗りと木やり歌」は船橋市の市無形民俗文化財に指定されているもので、1月と7月の「ふなばし市民祭り」の年2回が披露の場となっている。はしご乗りを披露するのは、船橋市鳶職組合の若手組合員「船橋市鳶職組合若鳶会(わかとびかい)」の15人。

 正月の風物詩の一つである陸上自衛隊第1空挺団による「降下訓練始め」の一般公開については、今年も感染症対策の観点から一般公開を中止することが12月10日に発表された。例年、陸上自衛隊習志野駐屯地(薬円台3)の演習場で行われる訓練の一般公開で、自衛隊ファンも遠方から集まるイベントであるだけに、再開を待ちわびる声も聞かれる。

 一方、昨年は中止となった「船橋市消防出初式」は1月8日に予定する。場所は例年通り、船橋アリーナ(習志野台)。感染症拡大防止を考慮し、規模を大幅に縮小して行う。例年運行していた北習志野駅東口発の無料送迎バスの用意は無く、公共交通機関での来場を呼び掛けている。開催時間は11時~11時40分頃。雨天決行。荒天中止。中止の際は船橋市ホームページ、船橋市消防局公式フェイスブック、ツイッターで知らせる。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース