見る・遊ぶ

船橋競馬場で初の「ティラノサウルスレース」 成獣・幼獣がタイムトライアル

各地で開催される「ティラノサウルスレース」 

各地で開催される「ティラノサウルスレース」 

  • 3

  •  

 ティラノサウルスの着ぐるみを着て競争する「ティラノサウルスレース」が3月22日、船橋競馬場(船橋市若松1)で初開催される。

趣向を凝らしたルールで盛り上がりを見せる「ティラノサウルスレース」

[広告]

 全国各地で開催されている同レース。近年、自治体の地域振興イベントとしても注目を集めている。競馬場での実施はコースコンディション維持など許可取得が難しく、ティラノサウルス実行委員会によると、今回の船橋競馬場での開催は貴重な機会だという。

 レースはタイムトライアル方式で行い、50メートル走の「成獣部門(成人)」と25メートル走の「幼獣部門(中学生までの子ども)」に分かれる。

 参加者は、各自でティラノサウルスの着ぐるみを用意する必要がある。着ぐるみはネットなどで4,000~5,000円程度で販売されており、過去の大会ではイベントに合わせた装飾を施す参加者もいた。

 実行委員は「ティラノサウルスレースは、子どもから高齢者まで幅広い層が参加し、非日常の体験を楽しめるイベント。より多くの人に広めていきたい」と話す。

 150体が競う「ゲートラン」はすでに募集を締め切っているが、最大350体が参加できる「ダートラン」の部門は2月17日から、先着順で受け付ける。

 開催時間は10時30分~18時30分。ゴール地点には記念撮影スポットを設ける予定。併せて、キッチンカーの出店や芸能人やアーティストのライブパフォーマンスなども実施。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース