暮らす・働く

印内八坂神社の祭礼で朝市 近隣の仲間で立ち上げ毎年の恒例行事に

朝市の様子

朝市の様子

  • 19

  •  

 印内八坂神社(船橋市印内2)の祭礼で7月23日、毎年恒例の朝市が9時から約1時間にわたり行われ、近隣の主婦などが目当ての品物を求めて列を成した。

田中研也さん(中央)と石井農園の仲間

[広告]

 「祭礼は300年近い歴史がある」と話すのは、祭りを取り仕切る藤田勲さん。例年2日間にわたり行われ、22日も15時に始まった「子どもみこし」やマジック&コメディーパフォーマンス、永井みゆきさんの歌謡ショーなどに多くの人が集まり、にぎわいを見せた。梅雨が明けず曇天が続き、この日も曇り空だったが「朝市も例年通りの人の出だった」と藤田さん。

 朝市は今年で5年目になる。地元農家が作るジャガイモの詰め放題イベントやトウモロコシの販売、「石井農園」(本郷町)の野菜、「かねはち水産」(湊町1)のホンビノス貝、地元ピザ店「コンパーレコマーレ」(湊町2)のピザ、「DOGGY GARDEN」(市川市八幡5)の色鮮やかな花々などが並んだ。

 氏子の中でも、39歳までの若衆の集まりになる「若連」が現在11人で組織されている中、代表を務める田中研也さんは「若連は農家だけでなく、消防士やレストラン経営者など、近隣の昔からよく知る仲間の集まり。昔からの風習などが減っていく中、祭りを存続させていかなければならないという思いで朝市を始めた」と話す。「もっと多くの人に集まってもらえるよう、祭りを盛り上げていきたい」とも。

 同日は夕方から「大人みこし」が宮出しされ、近隣を練り歩いた。舞踊ショーや歌謡ショーも行われ、盆踊りや恒例のお楽しみ抽選会も盛り上がりを見せた。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース