食べる 買う

「パスタdeスマイル」 シャポー船橋から船橋東武に移転して1年

にんじんパスタを製麺中の店主・富樫義行さん=「パスタdeスマイル」 シャポー船橋から船橋東武に移転して1年

にんじんパスタを製麺中の店主・富樫義行さん=「パスタdeスマイル」 シャポー船橋から船橋東武に移転して1年

  • 2

  •  

 東武百貨店船橋店(船橋市本町7)地下1階に「パスタdeスマイル」がオープンして、5月25日で1年がたった。

地下1階にある店舗入口=「パスタdeスマイル」 シャポー船橋から船橋東武に移転して1年

[広告]

 店主は、昨年1月までJR船橋駅直結の商業施設「シャポー船橋」に「フォークダンス」として出店していた富樫義行さん。フォークダンスは1号店となる新小岩の店名はそのままに、船橋の店は「パスタで笑顔になってほしい」という思いがもっとストレートに伝わるようにと、移転時に「パスタdeスマイル」と名前を変えて出店した。

 提供するメニューは基本的には変えず、看板メニューは店内で製麺する生パスタ。「東武に出店してから一番の人気メニューは『ふなばし野菜パスタセット』(1,450円、スープ・サラダ付き)と富樫さん。同店では西船産の小松菜を練り込んだ「小松菜パスタ」、船橋にんじんを練り込んだ「人参(にんじん)パスタ」をオリジナルで製麺。同セットでは、その2種類のパスタが味わえる。

 そのほかの定番として「デミグラスソースパスタ」「トマトソースパスタ」(以上M=880円~)も用意。季節メニューとして、夏は細麺を使った「冷製明太レモンクリーム」(M=1,300円~)も提供する。

 同所は以前、喫茶店「アンジェラ」だった場所。アンジェラは昨年4月20日に閉店。船橋で生まれ育った富樫さんとアンジェラの店主は船橋小学校の先輩後輩の関係で、「気を引き締めて受け継いだ」と富樫さん。同所出店に際して、アンジェラで提供していたメニューの一部も似た形で提供することになった。フォークダンスでは提供していなかった「昔ながらのプリン」「メロンソーダ」「コーヒーフロート」(以上600円)なども提供する。

 店内は、カウンター席6席、テーブル席16席。以前は食券を購入してからオーダーするスタイルだったが、「券売機を導入予定だが、東武百貨店の客層にも合わせ、着席でのオーダーも受けている」と富樫さんは話す。

 「東武では当店のテイクアウト商品を『夏のギフト』として扱っていただいた。地元の商品をとても大切にしてくれているのがうれしい。東武の『地域と共に盛り上げていく』という考え方にも共感している」とも。

 営業時間は10時30分~20時(日曜・祝日は19時まで)。5月末まで周年企画を行っている。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース