
NPO法人ウィーズ(千葉県鎌ヶ谷市、理事長 光本 歩)が運営する新事業「エブリリーフ」は、2024年から始まったこども支援の取り組みです。フランスで長く行われている「パレナージュ・ド・プロキシミテ」に学び、この取り組みを日本でも広げていこうと活動しています。
本事業は、こどもたちが地域で「頼れる大人=リーフメイト」と出会い、月に1~2回、1対1でこどもの気持ちに寄り添いながら、一緒に過ごす時間を大切にする取り組みです。
現在、東京都23区と千葉県松戸市で試行実施されている、こどもとリーフメイトの交流では「自分のやりたいことが満たされたら、とっても意欲的になった」、「自信がつき、はじめてのことにもチャレンジしたいと思うようになった」などのポジティブな声が、既に聞かれています。
「リーフ(leaf)」は「葉っぱ」の意であることから、8月8日を「葉っぱの日=エブリリーフの日」に制定し、この日をきっかけに地域でこどもたちを育てていく新しい文化を、多くの方と一緒に育てていきたい。そんな思いから、このたびオンラインイベントが開催されることになりました。
日時:2025年8月8日(金)18:30~19:30
開催:Zoom(オンライン)
参加費:無料・どなたでも参加OK!
<プログラム前半>
親以外にも「頼れる大人=リーフメイト」がいる社会を目指す、ウィーズ新プロジェクト「エブリリーフ」の紹介。
<プログラム後半>
あなたの“葉んぱない”エピソード 表彰式を行い、みなさんから募集した、心に残る以下の2つのテーマにまつわるエピソードの紹介。
1. あなたの雑草魂エピソードの部
どんなに踏まれても立ち上がった“雑草魂”な体験。
2. あなたのリーフメイトエピソードの部
自分にとっての「リーフメイト」のような存在との思い出。
イベント当日は受賞エピソードが発表される予定となっており、受賞者には実用的なオリジナルグッズが贈呈されます。
地域や年齢に関係なく、エブリリーフを応援したい方、活動を知ってみたい方、エピソードを聞いてみたい方――誰でも参加可能なイベントになっています。
参加方法
Peatixよりお申し込みください(参加無料)
お申し込みいただいた方に、Zoomリンクをお送りします。
オンラインイベントに申し込む
(※任意)エピソード募集について
イベント当日の発表に向けて、あなたのエピソードも募集中です。
詳しくはこちらから
[エピソード募集]
投稿いただいたエピソードは、千葉県松戸市にあるこども若者のための居場所施設「みちくさハウス」にある「葉んぱない木」の葉っぱとして展示されます。

今後は、SNSでも木が育つ様子が紹介される予定となっている
・何気ない日常の中のあなたの「がんばり」
・これまでに感じた周りの「支え」
それを言葉にする、そんな「葉っぱの日=エブリリーフの日」。
だれかの言葉が、また別の誰かを勇気づける。みんなで「こどもたちの応援団」に。
そんな素敵な循環を一緒に作っていけたら、そう願ってウィーズは本イベントを開催します。
イベントに参加して、みんなで「地域でこどもを育てる」仕組みを育てていきませんか?

NPO法人ウィーズ
所在地 :千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山4-11-28-101
代表者 :理事長 光本 歩
設立 :2016年3月24日
事業内容 :こども若者を中心とした家族支援・こどもの健全育成を図る活動
お問い合わせ先
TEL:047-711-9594
FAX:047-711-9495
MAIL:info@we-ed-s.com
HP:
https://we-ed-s.com/