暮らす・働く

船橋大神宮で「節分祭」、十二座の神楽で健康と幸福を祈願

船橋市内に昔から続く「神楽」が披露された

船橋市内に昔から続く「神楽」が披露された

  • 0

  •  

 船橋大神宮(船橋市宮本5、TEL 047-424-2333)で2月3日、十二座の神楽を伴った「節分祭」が行われ、約300人の参拝客が神楽を楽しんだ。

たくさんの人が神楽や福豆、福餅を楽しみに駆けつけた

[広告]

 節分の神楽奉納が行われたのは神楽殿。神楽の響きとともに、氏子が本殿を清める「氏子舞」に始まり、古代神話に基づく十二座神楽(じゅうにざかぐら)の中から、猿田彦(てんぐ)が神を舞台に導く「猿田舞」が行われた。漁業の神様・恵比寿と食物・財福の神様大黒が舞う「恵比寿大黒舞」が演じられ、平安の世を乱す鬼を山の神である鐘馗(しょうき)が征伐する「山神の舞」の順に舞われた。

 集まった参拝客は持参した袋や帽子などで福を手にし、邪気を払い今年の招福を祈願した。子どもたちには菓子も配られ、神楽殿前では多くの子どもたちが菓子を手に笑顔を見せた。

 今回初めて「節分祭」を見に来たという北本町在住の男性は「神楽が始まるころにはたくさんの人がいて、びっくりした」と感想を語った。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース