食べる 買う 暮らす・働く

「船橋のなし」がJAいちかわ船橋選果場から初出荷 昨年よりも8日早い初ナシ

今年初出荷の「船橋のなし」

今年初出荷の「船橋のなし」

  • 28

  •  

 今年最初の「船橋のなし」が7月23日、船橋市北部を中心とした各梨農家から「JAいちかわ船橋選果場」(船橋市豊富、TEL 047-457-0023)に集まり、初出荷に向けたナシの選別作業が行われた。

JAいちかわ船橋選果場に集まった船橋のなし(関連画像)

[広告]

 今年のナシは、空梅雨の影響もあって例年に比べるとやや小ぶりだという。ただしその分、実に栄養が詰まっているためシャリシャリ感が強く、糖度が高めなナシらしさを十分に味わえるという傾向があるという。昨年の初出荷は7月31日だったが今年は8日早い初出荷となった。

 この日の初出荷で集まった「船橋のなし」は、例年よりも少し少なめだったという。船橋市内で生産される「船橋のなし」は、9割近くが農家の経営する直売所で農家の屋号を冠して販売される。選果場に出荷される「船橋のなし」は、各農家から出荷された梨を大きさや傷、日焼けの具合などで等級分けし、JAいちかわブランドの「船橋のなし」段ボールに箱詰めされ、市場に出荷される。市場からスーパーや量販店などに出荷され、店頭に並ぶ。

 千葉県内のナシ出荷の最盛期は、「幸水」が収穫ピークになる盆前後。「今年は、ナシの出荷が例年よりも早いのでお盆のころには幸水がなくなってしまっているかも知れない、帰省などでご利用の際は早めにご注文いただく事をお勧めしている」と、市内で直売所を経営するナシ農家。

 市内で栽培される和ナシは、「幸水」「豊水」「新高」の3種類がメイン。例年、「幸水」が8月初旬から中旬、「豊水」が8月中旬から9月まで、「新高」が9月初旬から10月まで収穫・出荷される。今年のナシの大きさは、これから収穫に向けての時期にどれだけの雨量が望めるかで変わってくるという。まとまった雨量が見込める場合は、甘みの乗った大きな「船橋のなし」が期待できそうだ。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース